長編部-長編作品応援部活動-@COMITIA117

企画概要

企画主旨

「長編部ってどんな部活なの?」にあるように、長編作品をお持ちのサークルさんを応援する企画です。

長編作品は、巻数や厚みの問題で、短編読み切りものに比べて気軽に手に取って頂きにくいようです。
金銭的な理由はもちろん、試し読みに時間がかかり短い時間では吟味できないなどの理由があります。
また、サークル側も長編を短く説明し辛い、今後のネタバレで詳しく言えない……などアピールも難しい。
そういった問題を少しでも軽くし、気軽にどんな作品があるのか見て回れる機会になればと立ち上げた部活です。

シリーズものの「続刊」を楽しみにイベントへ行く、そんな作品との出会いに繋がればと思います。

※部員の募集は締め切りました。

参加資格について

①長編作品を冊子発行していること

②COMITIA117に直接サークル参加できる方

③参加費にあたる部費1000円と活動に使用する画像やテキストの提出が期間内にできる方(提出期間:6月~7月中旬)

長編作品とはどのくらいのものでOKなの?

参加者それぞれ各巻ごとにページ数も違いますし、小説なら版型によって同じ文字数でもページ数は違ってくるので、厳密に1ページでも足りないと駄目!という規定はありません。
基本的には皆さんの良識の範囲内、客観的に見て「継続して刊行されている作品」だなと思ってもらえる作品であればOKです。
アバウトなガイドだけでは判断に迷うという方は、以下に一例を挙げておりますのでご参考にして頂けると幸いです。

漫画&小説:⑤巻以上※1巻足りない!という場合も1冊あたりの厚みなどによりますのであくまで例です。

漫画:総ページ数150ページ以上

小説(A5・B6):総ページ数300ページ以上

小説(新書・文庫):総ページ数 400ページ以上

あくまで一例です。
どれか一つでも近い条件があればご参加ください。
巻数やページ数には物語として読める番外編などを含めてもOK。
COMITIA117参加時点での条件で結構です。その日の新刊を含めてでOK。

逆に、NGな例を挙げると、以下のような場合は当企画においてはご遠慮いただきたく思います。

・まだ1巻しか出てないけどこれから10巻くらい出す予定。
→発行されてからのご参加を歓迎いたします。
・本編はまだ無いけど、設定集やイラスト本をあわせれば5巻くらいある。
→あくまで本編やシリーズの物語として読める番外編のみのカウントでお願いします。
・WEBでは長く連載していているが冊子は1冊も無い。
→あくまで冊子の手に取られにくさをなんとかしたい企画ですのでご遠慮ください。
・巻数はたくさん出ているが、全て無料配布。
→継続していくほど手に取って頂きにくくなるものをなんとかしたい企画ですので、無料のものはご遠慮ください。
※ただし、有料の本編に付属するおまけや番外編に無料のものがある場合は別です。

当企画の主旨に反するものでなければ基本的にガイドラインどおりでなくてもかまいませんので、ご相談ください。

Q&A

Q:18禁作品なのですが…。
A:長編であれば構いません。ただし、無料配布のブックレットやサイトに掲載させていただく画像やテキストは全年齢のものに限ります。
また、リンクでの紹介も「R18表現を含みます」との旨を記載させていただくことをご了承ください。
BL、GL、R15なども同様です。

Q:1冊あたり又は合計ページ数が少ないのですが…。
A:作品のスタイルにより、一話あたりのページ数が少なくなるものもあるかと思います。(例えば4コマ漫画などは100ページ超えるのは中々に大変かと…)
そういう場合に設けているのが巻数ガイドラインです。一応5冊以上とさせていただいておりますが、あくまで大体ですので4冊しかないので駄目だということはありません。

Q:部活動参加が初めてなのですが…?
A:本を何冊か出してイベントに参加されている方であれば特に難しいことはありませんのでご心配なく!
やって頂くことは、
①こちらのサイトから部活参加の申請をして頂きます。
②部活への参加をCOMITIAさんへ申請します。以下2つのうちどちらか。
Circle.msから申し込みの場合は折り返しご連絡する部活識別番号を申込欄にコピペして頂く。
・封書で申し込みの際は申込内容をメールでご連絡頂く。
のCOMITIA117へ申し込んでいただきます。
③カタログやサイトに記載の情報や画像を送って頂きます。(PDF、PSD、JPEG/docx、txtのいずれか可能な形でOK)
④当日参加費1000円をお支払いいただきます。
⑤参加費回収の際、支給品としてラリー台紙などを配布しますので、来場者さんへ渡してください。
の、以上です。

分かりにくい、不安がある方は個別に対応いたしますので、長編部のTwitterアカウント@cyouhen_buまでDMいただけると返答が早いです。
Twitterをされていない方はメールフォームからでも結構ですが少し確認が遅くなりますのでご了承くださいませ。

長編部@公式広報アカ